2019.02.25イントラ日記
ダイエットのゴールデンタイム!!

こんにちは!インストラクターのでっかい方のYukaです☆
もう間もなく3月になりますね(笑)早いっ‼
時がたつのが早く感じるのは、未経験の事が少なるからだそうです(;’∀’)
さて、今回はダイエットのゴールデンタイムについてご紹介させて頂きます☆
ダイエットをしている方は、なるべく少ない努力で効率良く結果を出したい!と思ったことがあると思います。
実はそのためには、毎日の生活を送るためのポイントがあるんです!
結果を出して痩せた人と同じことをしていても、なぜか自分は結果出ないってことありませんか?
それは、外してはいけないポイントがずれているのかもしれません!!
そして、ダイエットは短期間ですることではありません!短期間に無理なダイエットを行うとリバウンドしてしまいます(-_-;)
ダイエットに効果的で、これからもずっと続けられることを習慣にできることが一番の理想だと思います♡
一度ついてしまった脂肪を落とすのには時間がかかります。
そのためには、今後脂肪がつきにくい生活をしながら脂肪を落としていくことが結果を出すための近道になります☆
ダイエットで一番注目されるのが食事ですね(`・ω・´)!
もちろん脂肪がつきにくい時間帯に食事をするようにしたいですよね(;^ω^)
脂肪がつきにくいとは、脂肪が燃焼されやすいということなのです!!
脂肪が燃焼され、エネルギーになりやすい時間帯は交感神経が優位になり、カラダが活発になっている時間帯です☆彡
その時間は、《14〜16時》です!!!!!!
体内に刻まれている活動リズムが正常に機能するように調整をしてくれるのと、脂肪を貯蓄させる働きがあり、その働きが最も少ない時間帯が14〜16時なのです( *´艸`)
脂肪がつきにくく、脂肪がエネルギーになりやすい時間帯なのです!
だからと言って、1日1回で食事をするのは余計に脂肪を溜め込んでしまいますので注意が必要です(;^_^A
意識としては、14〜16時に近い時間ほど、脂肪になりにくいと覚えておくといいと思います☆
1日をアクティブに効率良く動けるカラダのことを考えると、朝食は絶対食べたほうがいいです!
そして、お昼ご飯が一番食事のゴールデンタイムに近い食事ヽ(^o^)丿
栄養バランスも考えて、しっかり食べれる食事とも言えます!
ちなみに私も今ダイエット中なんですが、朝は1日のスタートですのでたくさん食べるようにしています(#^.^#)
そして昼食はサラダチキンやサラダなど、たまにお蕎麦なども食べますが極力炭水化物は控えます(笑)
夕食は生姜スープやキムチ鍋など消化に良く、体が温まるものを食べるよう心がけています♡
そして、ど~~~~~~~しても甘いものが食べたい!!っていう方もいらっしゃいますよね?(笑)
どうしても食べたい時は、「3時(15時)のおやつタイム」で摂取するようにしましょう!!
夕食の時間はなるべくゴールデンタイムに近いほうがいいので、せめて20時までには食べ終わるのを意識しましょう!
この1日の食事の時間をしっかり意識してみてくださいね(‘◇’)ゞ
次に睡眠です!
良質な睡眠や美肌のゴールデンタイムって1度は聞いたことがありますよね?
何がいいかというと、次の4つのホルモンが分泌されるからなんです☆
☟
1. 成長ホルモン
骨や筋肉を成長させ、古くなった細胞を再生したり体脂肪燃焼効果があります。
2. コルチゾール
代謝を促進し、睡眠中に体脂肪を分解やブドウ糖を作り出してエネルギーに変換する働きがあります。
3. レプチン
満腹中枢を刺激して食欲をコントロールし、脂肪を燃焼します。
睡眠不足で自律神経のバランスが崩れと分泌が乱れ、食欲のコントロールができなくなります。
4. グレリン
食欲を促進するホルモンで、レプチンの働きが乱れるとグレリンの分泌が促進してしまい、過食に走ってしまうことに関係があります。
具体的に時間をいうと、22〜2時の4時間!!
自分のライフスタイルにあった時間帯で設定するのが良いでしょう!
そして、毎日できるだけ決まった時間に寝て、決まった時間に起きることを心がけましょう!
体の体内時計が整いやすくなりますのでとてもオススメです(`・ω・´)
あとダイエットに欠かせないのが、運動です☆
どうせやるなら、効果的な時間帯にやりたですよね!!
有酸素運動をして脂肪を燃やしやすい時間帯は、《昼と夕方》なのです!!
なぜかというと、昼と夕方はエネルギー代謝が活発な時間帯で、このタイミングで有酸素運動をすると脂肪が燃えやすくなります!(`・ω・´)♡
有酸素運動ではありませんが、食後は寝たりするよりなるべく動くようにしましょう(”ω”)ノ
食後の少しの運動で、血糖値の上昇を緩やかにできるのです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
つまり、とっても難しいことをやろうとするより、できる効果的なことをする!
健康とダイエットの両方に効果的なことを取り入れてみることが大事なのです!!
この3つのゴールデンタイムに気を付けながらダイエットを行いましょう☆彡
でわでわ!