Blog

2019.04.02イントラ日記

ストレッチのススメ☆彡

ストレッチのススメ☆彡

こんばんは!インストラクターのRienaです🐸

ちょっぴり久々の登場となりました!!改めましてよろしくお願いいたします🙇✨

 

さて!早速ですが、本日はストレッチを2種類ご紹介したいと思います(‘◇’)ゞ

2種類とも静的ストレッチですので、レッスン後やおやすみ前にオススメです。呼吸を意識しながら、ゆっくりと筋肉を伸ばしていきましょう!

それではスタートです♪

 

①肩甲骨のストレッチ

私もレッスン中によく、「肩甲骨から腕を伸ばして」や「肩甲骨をグリグリ動かして」というフレーズを使います💡このストレッチを行うと、肩甲骨を使う感覚がわかりやすくなりますので是非お試しください👍

 

  1. 腕は肩幅、足は腰幅で四つん這いになります。(この時、肘が曲がらないように注意しましょう!)
  2. 肩甲骨を寄せる→離す動作を10回ほど繰り返し行います。(肩甲骨を寄せると背中は落ち、逆に引き離していくと背中が盛り上がります。=背中も上下しています)

 

肩甲骨を動かすと、肩の後面の筋肉(僧帽筋や菱形筋)がストレッチされます!肩甲骨の可動性UPや、肩関節の柔軟性UPで肩こり改善に!!!また、肩甲骨を動かして目指せ!鎖骨美人✨

そして!何よりも肩甲骨の意識で、綺麗なボクシングフォームにも繋げていきましょう!

 

 

②足首とつま先のストレッチ

当ジムは業界初!スポーツ畳のシェイプボクシングジムです\(^o^)/ せっかく裸足でやっているのですから、足裏の意識も更に深めていきましょう👣

 

  1. 長座の姿勢で座り、かかとで何か物を押し出すようなイメージを持ち、つま先は天井方向へ向けます。(この時、足は外旋させないようにしましょう)
  2. そのままの姿勢で、つま先をどんどん前方に伸ばしていきます!足指を丸め込むのではなく、指先を床に近付け足の甲を出していくイメージです。

 

1の姿勢でつま先を手前に引き寄せキープすると足の裏側全体も伸ばせますので、そこからスタートもオススメ!!気持ちが良いと思える範囲・回数で行っていきましょう!

このストレッチを繰り返していくと、足裏の筋肉UP、足裏の筋肉への感覚UPにも繋がります💡普段は靴に守られている足への感覚、しっかりと取り戻してみませんか??

 

 

以上、本日は2つのストレッチをご紹介いたしましたが、、いかがでしたでしょうか?

どちらもとっても簡単!お手軽にできるストレッチですので、是非試してみてください☺

 

それではまた次の機会に!See you next time(^^)/~~~

PAGE TOP